2008年08月27日 (水) 23:02 | 編集
皆様、ご無沙汰しております。。。一応、生きてる証拠に本家ブログアップでもと思い、久々の更新です(汗;
さて、私には、絵の才能など全くないのですが。。。うちの上の娘が、絵画コンクールで最優秀賞をとりました(^_^)
しかも、全国大会にも出品されるみたいで・・・そういえば、上の子は絵を描くのが好きなようで、毎日のように絵を描いています。
うーむ、やはり継続は力なり!
娘を見習って、わたしもがんばらねばっ!と、思う今日この頃です。。(^_^;

そんな娘へのご褒美に、最近はめっきり家族サービスに。。。(苦笑)
キュアドリームとの2ショットで、ご満悦のご様子。。。

京都に住んでいながら、太秦映画村は初めてです(汗;

京都の暑い夏も、もう終わりです。。。
さて、これからはオープンの季節ですね!!!
たまには乗ってあげないと。。。(^_^;

さて、私には、絵の才能など全くないのですが。。。うちの上の娘が、絵画コンクールで最優秀賞をとりました(^_^)
しかも、全国大会にも出品されるみたいで・・・そういえば、上の子は絵を描くのが好きなようで、毎日のように絵を描いています。
うーむ、やはり継続は力なり!
娘を見習って、わたしもがんばらねばっ!と、思う今日この頃です。。(^_^;

そんな娘へのご褒美に、最近はめっきり家族サービスに。。。(苦笑)
キュアドリームとの2ショットで、ご満悦のご様子。。。

京都に住んでいながら、太秦映画村は初めてです(汗;

京都の暑い夏も、もう終わりです。。。

さて、これからはオープンの季節ですね!!!
たまには乗ってあげないと。。。(^_^;

スポンサーサイト
2008年06月30日 (月) 22:25 | 編集
先日、大阪・本町にある中国酒家 明元に行ってきました(^_^)
ここでは、本格四川料理を和風空間で味わうことができます!

作家手作りの和食器に盛り付けた料理の数々をご堪能ください(笑)
炒めもの・・・メチャウマでした!!



エビもぷりぷりっ♪

本町の名物、明元流麻婆豆腐ですっ!
程よいピリ辛でウマウマです。

黄金チャーハンも最高!!シャキシャキのレタスがまいう~(^_^)

仕上げは、飴炊きポテト♪

シンガポールの中国料理より、はるかに美味しかったです・・・ホンマ旨かったぁ~(^_^)v
ここでは、本格四川料理を和風空間で味わうことができます!

作家手作りの和食器に盛り付けた料理の数々をご堪能ください(笑)
炒めもの・・・メチャウマでした!!



エビもぷりぷりっ♪

本町の名物、明元流麻婆豆腐ですっ!
程よいピリ辛でウマウマです。

黄金チャーハンも最高!!シャキシャキのレタスがまいう~(^_^)

仕上げは、飴炊きポテト♪

シンガポールの中国料理より、はるかに美味しかったです・・・ホンマ旨かったぁ~(^_^)v
2008年06月22日 (日) 22:17 | 編集
およそ3ヶ月ぶりの更新です(汗;
体を慣らしながら、一歩一歩・・・復活できるかな~(笑)
あちらでは、手抜きでしたので。。。(汗;
でも、今回のオフ会の詳細は、各方面の方々がすでに報告されておりますので、こちらでは画像たっぷりでお楽しみください♪
これでも、やっぱり手抜きかな~(^_^;
kazu335さんと久しぶりのランデブー走行の後、裾野にて洗車。

翌日、まーさ@E93さんと待ち合わせが・・・とんでもないことになっていましたね。でも、完治してよかったです(^_^)

今回集まったE93君の紹介です。
マッスン号・・・このブルーがいい感じです。

まーさ@E93号・・・モディもとどまること知らず。。。

IS-F号・・・赤にベージュの配色がお洒落です。

Ta28号・・・半年ぶりの再会でしたね。トランクスポイラーがさりげなくてよかったです。

たのきゅう号・・・このエアロパッケージ、カッコいいですよね!!

前造じーさん号・・・カブらしいお洒落なバーベラレッドでした。

kazu335号・・・いつ見てもキマッてますね~(^_^)

カブの集合写真!!絵になりますねぇ(^_^)




富士山も、奇跡的に見ることができてよかったです(^_^)

また、アガサさん、morihanさんには、いろいろ案内していただき、本当にありがとうございました!
また、よろしくお願いいたしまーすm(_ _)m

体を慣らしながら、一歩一歩・・・復活できるかな~(笑)
あちらでは、手抜きでしたので。。。(汗;
でも、今回のオフ会の詳細は、各方面の方々がすでに報告されておりますので、こちらでは画像たっぷりでお楽しみください♪
これでも、やっぱり手抜きかな~(^_^;
kazu335さんと久しぶりのランデブー走行の後、裾野にて洗車。

翌日、まーさ@E93さんと待ち合わせが・・・とんでもないことになっていましたね。でも、完治してよかったです(^_^)

今回集まったE93君の紹介です。
マッスン号・・・このブルーがいい感じです。

まーさ@E93号・・・モディもとどまること知らず。。。

IS-F号・・・赤にベージュの配色がお洒落です。

Ta28号・・・半年ぶりの再会でしたね。トランクスポイラーがさりげなくてよかったです。

たのきゅう号・・・このエアロパッケージ、カッコいいですよね!!

前造じーさん号・・・カブらしいお洒落なバーベラレッドでした。

kazu335号・・・いつ見てもキマッてますね~(^_^)

カブの集合写真!!絵になりますねぇ(^_^)




富士山も、奇跡的に見ることができてよかったです(^_^)

また、アガサさん、morihanさんには、いろいろ案内していただき、本当にありがとうございました!
また、よろしくお願いいたしまーすm(_ _)m

2008年03月03日 (月) 00:00 | 編集
最近のBMWの開発スピードには、目を見張るものがありますが・・・ついに来ましたね135クーペ(^_^)
うちのカブと同じエンジンを搭載しながら、車重は300kgも軽量化されていますから。。。(汗;
出足の加速なんて、とんでもなく速いんだろうな(^_^;
でも、マフラーは片側デュアルなんですね。
その辺り、335との差別化をしているんでしょうか?
どんなエキゾーストノートを奏でるのかなぁ。。。興味津々(^_^)

さて、細々と続けてきたぶ~んのブログですが、最近の激務の慢性化や家庭との両立を考えると、今後、ブログを続けていくのが困難な状態に陥っておりますので、しばらく休止したいと思います。(T_T)
およそ一年間続けてこれたのも、いつもご愛読いただいてきた方々の暖かいコメントがあったからこそだと思います。今後、状況が好転して、ブログ復活した暁にはまたよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
うちのカブと同じエンジンを搭載しながら、車重は300kgも軽量化されていますから。。。(汗;
出足の加速なんて、とんでもなく速いんだろうな(^_^;
でも、マフラーは片側デュアルなんですね。
その辺り、335との差別化をしているんでしょうか?
どんなエキゾーストノートを奏でるのかなぁ。。。興味津々(^_^)

さて、細々と続けてきたぶ~んのブログですが、最近の激務の慢性化や家庭との両立を考えると、今後、ブログを続けていくのが困難な状態に陥っておりますので、しばらく休止したいと思います。(T_T)
およそ一年間続けてこれたのも、いつもご愛読いただいてきた方々の暖かいコメントがあったからこそだと思います。今後、状況が好転して、ブログ復活した暁にはまたよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
2008年02月20日 (水) 02:38 | 編集
久々にたつみで盛り上がりました!!

例のおふみの反省会でしたが、反省すべき主役が不在だったようです(汗;
次回、新たな反省者が出ないような対策案で大盛り上がりでした(笑)
みなさん、気をつけましょうね。。。

たつみのお肉は相変わらず、美味かった(^_^)
また、遊んでくださいね!!

例のおふみの反省会でしたが、反省すべき主役が不在だったようです(汗;
次回、新たな反省者が出ないような対策案で大盛り上がりでした(笑)
みなさん、気をつけましょうね。。。

たつみのお肉は相変わらず、美味かった(^_^)
また、遊んでくださいね!!